ニフティと提携”世界最大のインターネット検索エンジンGoogle”
Google
MY TOPICS




■更新日記
2016/07/31:【〓SoftBank】AQUOS Xx3 アクアブルー機種変Yui_neko用
2016/07/04:Panasonic洗濯機 買い替え
2016/07/14:【〓SoftBank】AQUOS Xx3 ホワイト機種変 Yui用
2016/01/01:【〓SoftBank】XperiaZ5 機種変 Haru用
2015/02/02:N-WGN Custom turbo 納車 N-BOX下取り1**万円
2014/00/00:N-BOX 買い替え計画勃発 N-WGN Customへ
2013/12/15:【〓SoftBank】AQUOS PHONE ss 205SH 機種変 Haru用
2013/09/13:同納車
2013/06/27:N-BOX_G.Lパケ チェリーシェルピンク・メタリック発注 下取有=80万Just
2013/05/15:ENちゃん他五匹来宅 写真 1 2
2013/05/07:HONDA ASCOT INNOVA 生誕21周年
2013/03/26:【〓SoftBank】AQUOS PHONE Xx 203SH 機種変
2013/03/21:開局13周年・花リレー更新
2013/03/20:専門士ユイの名古屋→福山引越し完了:AQUOS PHONE 203SH 入荷
2013/02/18:新型Life Diva Turbo スマートスタイル二周年
2013/01/16:花リレー更新ついでの更新
2012/09/21:16G_USBフラッシュ\880
2012/09/07:Diva Fガラス交換(保険適用)
2012/05/20:SAMSUNGディスプレイ S23B300H 23型(1920x1080)LED搭載 入手
2012/05/10:PLANEX Wi-FiルータMZK-W300NH3 入手
        11n/g/b対応 高速300Mbps 無線LANルータ
        ・アクセスポイント・コンバータとして使える切り換えスイッチ搭載
2012/04/26:シャープ AQUOS ブルーレイディスクレコーダー BD-HDW70 入手\39800
        1TB HDD内蔵 ブルーレイ3Dディスク再生対応
2012/03/28:【〓SoftBank】AQUOS PHONE 102SH Yui用
2012/02/18:新型Life Diva Turbo スマートスタイル一周年
2011/11/10:【〓SoftBank】GALAPAGOS SoftBank 005SH Haru用
2011/09/23:新PC:Core‐i7_2600・GeForceGTX560・8Gメモリ・2THDD 入手

  • タワータイプ EGPI726G56B20P E-GG+
  • TERA推奨モデル【WindowsR 7 Home Premium with SP1 64ビット 正規版インストールタイプ】
  • インテルR Core i7-2600 プロセッサー(3.40GHz)搭載。
  • 8GBメモリ搭載。
  • 2TBハードディスク搭載。
  • NVIDIAR GeForceR GTX560搭載。
  • ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチ機能付き)搭載。
  • USB3.0搭載。
  • 18 in 1 マルチカードリーダー搭載。

2011/07/25:PS3&acerモニター S191HQLBD Get
2011/07/11:脚立Get
2011/05/30:NIYA出産・・・06/033匹確認!・・・・実は4匹:黒・トラ・フジ白足袋2匹
2011/05/24:MA90 電源ファン不調によりBull-MAXに換装。静か〜〜
2011/05/20:SoftBankブロードバンドサービス開通 ADSL50M \2,999
        フレッツから乗換・niftyコース変更・ISP=NexyzBBで格安&スピード2倍
2011/05/18:FMVリビルドと、思い気や、やっぱり原因不明のダウン。
        PC-MA90HRZ 再調整し移植完了。Mebius PC-SV1-7DD と切替使用。
2011/05/10:パソコン工房ありがとう。KEIAN Bull-MAX KT-420RSでFMVリビルド完了。
2011/05/06:SoftBank ADSL切り替え工事日05/20PMに決定
2011/04/26:FMV用256MB PC133/CL3 1,180/ATX電源不調に付きMate用を剥取追加
         M_SDHC8G 1,980(@247.5)Class10押えました
2011/03/28:FMVA77CR(LIFEBOOK AH77/C) 春モデル押えました。ストレスフリー!
        Intel Core i7-2630QMプロセッサー4コア/8スレッド2.00GHz
        ターボ・ブースト・テクノロジー2.0対応(最大2.90GHz)
        HD Graphics 3000(CPUに内蔵)
        デュアルチャネル対応 DDR3メモリ8GB/750G HDD
2011/03/04:当たりました!ASIMO ネックストラップ
2011/03/02:SEIWA/バリアブルマフラーカッター:K285 押えました。
2011/02/18:新型Life Diva Turbo スマートスタイル納車完了
2010/12/25:22型でフルハイビジョン・LED(368)押えました。
        ■LEDフルHD液晶22V型地上・BS・110度CSデジタル(HDTV)DE22-71B
2010/11/29:フルエコポイント40型BD・LEDアクオス(126000)押えました。
        SHARP LC-40DX3-B(ブラック) 40V型 ブルーレイディスクレコーダー内蔵
        フルハイビジョン液晶テレビ LED AQUOS
2010/10/25:ルーメンUSB-SATA2(SerialATA-USB2.0変換アダプタ,ACアダプタ付き)
2010/10/24:ソニーオプティアーク AD-7200S
2010/10/22:【〓SoftBank】無償934SH用電池パック(SHBCC1)入荷
2010/10/20:【自作シリーズ】
        ライフダンク 【自作】キーレス簡易(安上がり\700程度)アンサーバック
        《準備するもの》
        ●エーモン品番:1556/品名:整流ダイオード(6A/2個入)
        ●エーモン品番:E488/品名:配線コネクター
        《実装ヒント》
        □ 運転席右足上のカプラ中のコード
        @ドアロック線(モーター)【黄/黒】
        Aドアアンロック線(モーター)【黄】
        Bウインカー線(右)【緑/黄】
        Cウインカー線(左)【緑/赤】
        ■ 以下のように接続
        @→[【白】整流ダイオード【灰】]→B
        A→[【白】整流ダイオード【灰】]→C
        ※ 既存のリモコン操作でロック時は右ウインカー点滅
        アンロック時は左ウインカー点滅
        ○参考配線例
        【参考情報】市販品もありますが・・・\700程度で出来ます。
        アンサーバックキット2 ABK289
2010/09/30:【〓SoftBank】無償931SH用電池パック(SHBBZ1)入荷
         オーディオテクニカFMステレオトランスミッターAT-FMT900 BK (@3900)
         ラウダ ストラップ型 FMトランスミッター XL-555BK (@1980)
2010/09/26:訳あって・・・シグマAPO USB扇風機 ホワイト UMF01WH 入手
         オーディオテクニカ携帯電話用ヘッドホン変換プラグAT3C30T BK
2010/09/21:ELECOM 5.2W高音質スピーカ - MS-87BK(@880/1115)&PC-231S
2010/08/12:IODATA_LCD-AD202GW設置(with HVT-BT200で地デジ)
2010/06/19:Dunk タイヤ交換 (1450+45_4H100) 155-55*14→165-55*14 \40,300
2010/06/03:スタンド付きキーボード(ホワイト)SKB-ST1W 入手
        春用カシオ デジタルカメラ EXILIM | EX-Z2000
2010/05/07:FMV用256MB PC133/CL3 1,480/Meb用512MB 200PDDRPC2100 1,680
         M_SDHC8G 1,980(@247.5)押えました
2010/05/04:FMV6000SL復活(ATX電源焼損につきV200から流用)
         USB2.0ハブ 4ポート(AC付)BSHT410ASV 2,180押えました
2010/04/28:Microsoft IntelliPointMouse 3000 (ベーダーブラック) 1,780/PCバッグ
2010/04/23:Mebius PC-SV1-7DD/改修取得=「弘法筆を選ばず」
2010/04/01:名古屋に別荘取得/光プレミアム開通済み
2010/02/02:【〓SoftBank】940P Yui用機種変
2009/12/23:BUFFALO 2.0ch斜めコンパクトスピーカーUSB電源/BSSP08UBK(@1500)
2009/12/10:ELECOM USB電源コンパクトステレオスピーカMS-UP201BK (@500)
2009/11/21:オーディオテクニカモノラルスピーカーAT-MSP3TV/WH 今一!
2009/10/19:e-プライス(オーム電機EC事業)地上デジタル室内アンテナ【AN-5522
2009/10/14:母屋/C-MEX(セントレードM.E.)HV対応地デジチューナーYDIT-10 追加
2009/10/10:書斎/[ I-O DATA ]PC用CRTもOK/地上・BSHVチューナーHVT-BT200
2009/10/04:【〓SoftBank】934SH Mama用(706N崩壊寸前)2年半ぶり機種変更
2009/09/28:Lumen SCS-USB2 HDDケース@1,980
2009/09/05:PCチェア買い換えました。
2009/05/12:INNOVAキーレス復活:(有)コムエンタープライズキーレスエントリー
アンサーバックついてKタイプ @4,580(税込)
2009/05/07:INNOVA 17周年(8回目車検完了):アッパーアーム・スタビブッシュ交換
エコカー減税補助金もなんのその廃車にされてたまるか!「物は大切に!」
2009/04/12:Bluetooth 2.1+EDR対応 USBアダプター予備:BSHSBD03WH(\1000)入手
2009/04/06:Microsoft IntelliPointMouse 3000 (ブラック) ワゴン2280 抑えときました
2009/03/20:MicroSD_HC_4G \780(@195)抑えました。
2009/03/15:超小型太陽充電器携帯ストラップ★eco2【〓SoftBank・ブラック】
2008/12/29:人生初の入院(2009/01/24退院)
2008/12/19:USBポート付モバイル電源「ポケパワー」 BQ-PP10K/F 3480
2008/12/19:【〓SoftBank】FULL TOUCH 931SH用 卓上ホルダー SHEBZ1*2台2600
2008/12/13:【〓SoftBank】931SH
2008/12/10:Fax買替 SDカード対応 Panasonic KX-PW607DL-S (Canon CF-H1CL カラーコピーも採れるFAX崩壊のため)
2008/09/26:Bluetoothステレオヘッドセット入手 MM-BTSH3BK
2008/09/24:ソーラー交換完了(\312,000):     おまけ麻生内閣誕生
2008/09/08:ソーラー水漏れ(H3\210,000) 09/16交換発注
2008/08/05:Dunk アルミ&タイヤ交換 1450+45_4H100 155-55*14
2008/04/23:Rinnai ガステーブル RKG-S642E5L
2008/04/08:INNOVA ドライブシャフトブーツ摩滅発見!お預け Ort
2008/03/18:INNOVA ディストリビュータ・ロータ・ハイテンションコード交換
2008/03/09:OGK MTB用パーツ泥よけ(MF-007)入手 MF006
2008/03/08:IEEE1394 PCI Board (VideoStudio添付):REX-PFW4VS 入手
  同日    WサスMTB「PHANTOM」購入 \148,000
2008/02/**:INNOVAワイパー交換
2008/01/17:NTTモデム再交換(タイプMS5
2008/01/16:パソコン自動切替器 CG-PC2UVMN 入手
2008/01/13:USB2.0インターフェースボードIFC-PCI4U2V
          100MスイッチングHub 5ポートLSW-TX-5EP 入手
2008/01/09:INNOVA ワイパー交換(含むフレーム/600&475)
2007/10/17:Microsoft IntelliPointMouse 3000 入手 (4000は在庫)
2007/10/14:ELECOM Mouse Pad MP-086BU 入手
2007/10/06:「にこにこペット&むしフィールド」さんの広告掲載
2007/09/30:ZOJIRUSHI IH炊飯ジャー極め炊き NP-HC10-XJ ステンレスブラウン
2007/09/17:一応LANカード(LPC-PCM-CLX2)入手
2007/08/00:INNOVAオルタネータ(ダイナモ)不調に付き交換
2007/05/15:100MスイッチングHub 5ポートLSW-TX-5EP 入手
2007/05/11:INNOVA15周年(7回目車検終了)
        タイヤ交換 GoodYearEAGLE.LS2000HybridII/205.55.R16.89V
        ナンバー更新
2007/04/28:Yui用ディスプレイ買替 LCD/Mitsubishi Display RDT1713VME2(\25,800)
2007/03/23:〓SoftBankX01HT用クレイドル入手
2007/03/21:開局7周年 :当サイトBBSコメントスパム撃退対策完了
2007/03/15:Yui用携帯追加(810T)、Mama用機種変更(706N)
2007/03/09:同キーボードオーバーホールにて復活(洗浄し新品同様)Fujitsu-PCに転用
2007/03/07:NEC-PC一号機キーボード不調?によりサンワSKB-SL06W入手
2007/01/21:Owltech(オウルテック)FA404MX
         (13+5メディア対応3.5インチベイ用カードリーダー/ライター)入手\3980
2006/12/20:とりあえずOHMワイヤレスマウスII(\1,980)WMO-020R
2006/12/14:セキュリティ・レスポンスを考慮して一部無線LANを有線LAN化
         Harmonet1000BASE-TX対応CAT6中継アダプタ
         Microsoft IntelliPointMouse 4000 入手、いまいち導入保留
2006/10/19:久々に機種変更 旧VodafoneSH53からSoftBankX01HT
2006/10/19:Broadbandルータ不調により買換/BUFFALO BroadStation BBR-4HG
2006/10/17:FMV-6000SL(CPU 900MHz→1.2GHz換装)入手/40G.HDD/256MB.Mem
         PC-MA90HRZ入手予定
2006/09/19:内臓DVDドライブ DVSM-XL516FB入手
2006/09/14:「これdo台」でVS26D/S7 HDD 引越完了
2006/08/29:3.5UltraATA対応 内蔵HDD7,200rpmHD-HFB/M VS26D引越予備
2006/07/28:Bluetooth 2.0+EDR対応 USBアダプタ/LBT-UA200C1
        SANYO・リチウムイオン携帯アダプタ/KBC-L1 SoftBank_3Gにも対応
2006/07/09:カードリーダ ADR-MLTKWH(USB2/12in1)/ケーブル収納可能がミソ
        MemoryStickDuo(MSH-M128N)&Adaptor(MSAC-M2)/HDR-HC3用入手
2006/07/03:MEGA_EGG64解約(from 04/09/22)
2006/07/01:買ってしまった:Hi-Vision Handycam Sony - HDR-HC3
2006/04/14:CX210=CR-117-BをUJDA-310V(CDRW)に交換
2006/04/03:NintendoDS入手
2006/03/21:開局6周年
2006/01/06:NTT収容局収容換え(NTTネオメイト中国)−05/09/17工事の処理不良?
2005/12/25:マイラインプラス(NTT)に登録変更(申込12/02)完了
        サンタから春にキックボード STAR STICK KS-100
2005/10/14:Me機 LANアダプタ交換(LD-PCITLLGY-PCI-TXD)+SDRAM128+
2005/09/03:フレッツADSLモデム交換(SB⇒MS5)
2005/08/28:PCIバス USB2.0(USB1.1) インターフェースボードIFC-PCI5U2V
2005/08/26:SAMSUNG's DVD-ROM (Half-Height) SD-616E 入手
2005/08/11:子供部屋エアコン取替/冷暖房タイプ ルームエアコン CS-H285A
2005/06/19:USBフラッシュメモリ「 Clip Drive mini 」RUF2-M256-P 追加購入
2005/04/19:シグマミニマウス"COBOLD"MCORD USB+PS/2(\1580)
2005/04/05:SDRAM(128M)各種いただきました。
2005/03/21:開局5周年
2005/02/08:ガス給湯器ユッコV2/24号/RUX-V2406W-E:屋外壁掛・PS設置型
2005/01/23:ダイニチ石油ファンヒーターFW-3290D/シャインローズ
2004/12/23:「これdo台」でHDD「Barracuda 7200.7 - ST340014A」交換
2004/12/11:Century「これdo台ヒーロー」KD25/35FUL:HDDごとコピー/発注
2004/12/05:Canon PIXUS iP4100 購入(パラレル対応故にスムースに移行)
2004/11/24:HDD Barracuda 7200.7 バルク購入
2004/10/22:SUNTAC/CF型通信カード用USB変換アダプタSlipper X MINI:VS-32X
         BUFFALO/コンパクトフラッシュ用アダプタ:RCF-A2
         ELECOM/デジタルカメラケース:ZSB-DG003RD
2004/09/22:MEGA_EGG64端末(MA-N2)到着(ASTEL電話サービス廃止に伴う移行)
2004/09/11:LaVie NX コンパクトオールインワンノートPC-LW43H/14DAいただきました
2004/09/03:BSアンテナ交換(DX 45cmBS/CSDSA-456K)【豆知識】BSアンテナの方向
2004/06/15:Dunkバッテリー交換
2004/04/16:apricotCX210PenV450(M3D11-H22AC)入手:・・・筆を選ばず?
2004/04/04:唯ママ用携帯(SA01)機種変更V601SH
2004/03/21:開局4周年
2004/01/31:「CosmoNavi」自動登録型リンク集(CGI)リニュー
2003/12/30:ELECOM ディンプゲルマウスパッド:MP-062D
2003/10/31:V13(2個イチ)へMac用HDD(事前に入手)を移植:予備機完成
2003/10/25:V13(2個イチ)HDDをV200に引越し&V13(片方)C-DROM移植:V200完成
2003/10/17:PC-9821V200/S5D3(+SDRAM32M=64M)入手:(HDD・CD-ROM無)
2003/10/10:フレッツADSLモア(12M)同町提供開始・・・様子見
2003/09/12:BUFFALO AirStation アクセスポイント無線LANカードセット WLA2-S11/GP
2003/08/29:BUFFALO Wireless LAN PCIバス用オプションボード WLI-PCI-OP
2003/08/27:5ボタンオプティカルホイールマウス MUS-UKF03SL
2003/05/13:INNOVA車検「合格!」(当たり前か?)バルブ交換:PIAAXTREAME_WHITE
2003/05/11:Dunkワイパーブレード(ラバーのみ)交換
2003/03/26:新・唯の管理ページ ついに一人立ちしました!!
2003/03/21:開局3周年
2003/03/09:春奈の机買ってもらいました。
Broadbandルータ(BLR3-TX4L)設置ついに?やっと!HomeNetWork完成
2003/02/22:同S5C2とS5D3とのHDDを交換メモリ移変=いわゆる2個イチ完成
後はルーターさえあればADSL同時接続可能!
2003/02/19:VALUESTER(PC-9821)V13/S5D3+CRT入手
2003/02/15:子犬(♂)来る・命名「プリン
2003/01/00:家庭内LAN用Hub(LGH-M5)入手
2003/01/00:同LANボード(LGY-PCI-TXC)入手/ADSL接続設定完了
2003/01/00:同メモリー(8M)入手/16+8=24Mとなる
2003/01/00:PC-9821V13/S5C2本体のみ入手/OS再セットアップ完了
2002/12/15:IINNOVA(47000k)プラグ交換:DENSO SPARK PLUGS-IRIDIUM POWER
2002/12/吉日:16000Hit
2002/07/19:GHIBLE DVD PLAYER(BVHE-SG1) 届く
2002/06/29:IO-DATA MOC-U640追加
2002/06/24:15000Hit
2002/06/15:「春奈の部屋」久々追加
2002/06/02:CAMEDIA C-720 とうとう買っちゃいました!今までの画像はいったい?・・
2002/05/09:「CosmoNavi」新自動登録型リンク集(CGI)公開
2002/03/21:開局2周年
2002/03/12:午後1時ADSL開通しました
2002/02/25:わが町もADSL受付開始(県内13番目!)フレッツIより先にADSLが来た
2001/11/吉日:13000Hit
2001/08/吉日:12000Hit
2001/07/吉日:「11111」Hit該当者なし?
2001/05/23:唯パパ・雑誌社の「サポーター」となる。HNはひ・み・つ
2001/05/吉日:いつのまにか「10000」Hit!
2001/04/00:いつのまにか「9000」Hit!
2001/04/22: 「MY TOPICS」設置
2001/04/10:ありがとう「8000」HIT
2001/03/21:開局1周年
2001/03/13:「HONDA・LIFE Dunk」(唯ママのねこ用)買替納車
「唯パパのドラ用・INNOVA」は、まだまだ現役・・・
2001/03/吉日:「7000」HIT超過!
2001/02/吉日:「6000」HIT超過!
2001/01/吉日:「5000」HIT超過!
2000/12/25:「J-sky」対応ページ試験開始
2000/12/08:「4444」は”うさぎママ”さんでした。
2000/11/20:おかげさまで「4000」HIT達成!カウプレ該当者・・・
2000/10/25:Pianist「唯」コーナー新設
2000/10/18:【活動写真】「YuikaHouseオリジナルムービー」コーナー新設
2000/10/17:おかげさまで「3000」アクセス達成!(唯ママさんおめでとう!?)
2000/09/29:「相互リンク集」追加
2000/09/26: Win ME アップグレード完了
2000/09/22:デバイスドライバー Win ME 対応確認
2000/09/07:【はるなの部屋】引越し
2000/09/03:IE5.5バージョンアップ
2000/09/01:@niftyが料金体系変更「無制限コース2000円」
2000/08/23:おかげさまで「2000」アクセス達成!
2000/08/09:チャットルーム「ChatChat」開設工事中
2000/08/06:【陸蒸気の写真】『憶い出の蒸気機関車集』工事竣工
2000/07/17:【Winds!安浦町】ウィンズ・パーク登録完了
2000/07/11:「HanaRelay」コーナー開設
2000/07/10:「Gallery」コーナーMC・メニューが重いので分割しました
2000/07/03:おかげさまで「1000」アクセス達成!
2000/06/18:「保護者のページ」に趣味のコーナー追加(自己虫)
2000/06/07:「Profile」に二人の七五三UP(スキャナーの乱用でページが重くなった)
2000/06/04:「Gallery」新コーナー【陸蒸気の写真】工事着手
2000/06/03:我が家に「スキャナー」が仲間入り
2000/06/02:検索エンジン「フレッシュアイ」他登録完了
2000/05/27:「保護者のページ」にHPスペック追加
2000/05/26:「Profile」に春奈の4コマコント
2000/05/21:「保護者のページ」MC
2000/05/12:春奈の部屋(工事中!)
2000/05/10:自動登録リンク集(FREELINX)開設
2000/05/08:HP.MC
2000/04/27:体験版コーナー追加:リンク(3サイト)追加
2000/04/25:リンク(4サイト)追加
2000/04/18:「Gallery」開設
2000/04/13:「唯香」HP公開
2000/04/04:BBS(掲示板)開設
2000/03/23:インターネットHP開設



2000年当時の旧リンク集につきリンク切れ多数。ご容赦ください。

唯パパの過去に会える
☆ 別館案内 ☆
■ 唯・祖父の書斎にそっとしまっておいたライブラリーから・・・・・
  ・鉄道開通100年記念(昭和45年)花の生涯を終る憶い出の蒸気機関車集
■ 唯パパの知られざる世界・・・・・?
  ・【唯の館】3000HIT記念特別番組:【唯パパの無人島キャンプ列伝】 
■ 唯パパの知られざる世界II
  ・【唯の館】ADSL開通記念特別番組:【唯パパの70'S】試作品


■ ホームページスペック(自慢できるようなものはありません^ ^)
ソフトウェア
当HPの製作にあたっては「HomePage Builder 2001」を使用しました。
バージョンアップ:HomePage Builder V6(2001/05)
確認は「Internet Explorer 6.0.2600」を使用しています。(IE 6.0.2800.1106アップ済み) TO microsoft.com/japan
素材集については「@nifty アットホームページ」を引用しました。
Windows Me 4.90.3(Windows 98 Second Edition 4.10.2222A アップグレード)&Windows 2000Professional(デュアルブート)
画像編集:Paint Shop Pro
Microsoft Office Open Office
ハードウェア(弘法筆を選ばず?)
「PCは”使う物”、使われないよう注意しましょう。」
「”新しければいい”って言うのは”時代遅れ”。」
それなりの「PC」には、それなりの「OS」。
PC
(唯・ママ用)
VALUESTAR NX VS26D/S7 model DA2PS(20.2GBHDD)
PenU266MHz・64MB+128MB/SDRAM追加(01/03/23)
WinMe/2Ksp4 デュアルブート
(ブリッジADSLモデム+ルータ有線LAN+無線LANアクセスポイント)
LANアダプタ交換(LGY-PCI-TXD)/SDRAM+64=256MB(05/10/14)
HDD不調により40.0換装/SDRAM-64+128=320MB換装(06/09/14)
LCDに買換MITSUBISHI RDT1713VME2(07/04/28)
PC-II/III/IV
(パパ・春用)
Fujitu FMV-6000SL:Win2Ksp4(無線LAN→有線化)
NEC MateR PC-MA90HRZ
MITSUBISHI apricot CX210 (M3D11-H22AC) =引退:剥取機化!orz
200903再復活:Sony BraviaKDL-40V1 の共有ネットワーク用
PC-V
(無線検証用)
LaVie NX PC-LW43H/14DA :Win98SE(無線LAN)
PC-VI
(検証用サブ)
VALUESTAR(PC-9821)V200(元S5D3) :Win98SE(Hub共有LAN)
[PC-9821V13/S5D?(S5C2+S5D3:2個イチ)合体版]
PC-VII
温故知新
VALUESTAR PC-9821V13(64M)withMac用HDD :Win95B
モバイルPDA 〓SoftBank htc:X01HT
PR Canon PIXUS iP4100:NEC Picty320
キャプチャ NOVAC CATCH VIEW
スキャナー Canon CanoScan FB636U
外付HDD Pci RX-35U(改造により余ったHDDを収納するケース)
外付MO IO-DATA MOC-U640
LANボード BUFFALO 100BASE-TX PCIバス用LANボード LGY-PCI-TXD 
(無線LAN) BUFFALO Wireless LAN WLI-PCI-OP+WLA2-S11/GP (不使用)
BBルータ 有線Broadbandルータ BLR3-TX4L
2006/10/19買換:BUFFALO BroadStation BBR-4HG
ADSLモデム NTT西日本 ADSLモデム-S (住友電気製)
2005/09/03故障(寿命)につきタイプMS5に無料交換
2008/01/17 正月から不調に付き再交換
(TA) NEC Aterm IW50/D+RS10(W):ADSL開通により不要となりました
デジタルカメラ OLYMPAS 「CAMEDIA C-720 Ultra Zoom」
ビデオカメラ Sony TR3000 / Hi-Vision Handycam HDR-HC3
スチルカメラ Canon A-1 その他(AE-1・FTb)
カードリーダ VICS Technology Inc. RD5 (2002/04)
SANWA SUPPLY ADR-MLTKWH (2006/07/09)
サプライ
OAフィルター ELECOM DSF-G1618C
Mouse LOAS 5ボタンオプティカルホイールマウス MUS-UKF03SL
Microsoft IntelliPointMouse
OHMワイヤレスマウス
 miniMOUSE SANWA SUPPLY MA-402USBCBL


☆とりあえずリンク集:日頃、お世話になっているページ(順不同敬称略)☆
INDEX
■ What's NEW ■ 趣味関連
■ 鉄道関係 ■ コミュニケーション
■ リンク集 ■ ユーティリティ
■ フリーソフト ■ マルチメディア
■ 通信管理・Webチェック ■ ゲーム・エンターテイメント
■ 体験版コーナー ■ ホームページスペック
■ 無料サービス ■ 更新日記

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
【ウィンドウズで困ったらまずここ】
Windows Q ROOM
【ウィンドウズで困ったら次にここ】
Microsoft Technical Support - サポート技術情報
【ウィンドウズマニアック情報】
月刊アスキー・ドットピーシー相談室
【マニアックな回答者による明解答で評判】
アスキー デジタル用語辞典
【パソコン用語でわかんないことは】
拡張子辞典 他(何でも的なページのいんでっくす:傭兵開発局)
【ファイルの拡張子のデータベース】
信源パソコンスクール
【チョッと面白いかも】
Excite エキサイト 翻訳
【テキスト翻訳・Wab翻訳・・・何でもイングリッシュ】
めっぽう速い!「Google 検索エンジン」 Google
【めっぽう速い「検索エンジン」】
価格ランキングいの一番 【価格比較を中心とした商品比較購買ができる買物支援サイト!!

 ただいまHP探検中!


■鉄道関係
UNO!page
【鉄道写真、更にはSLの汽笛など"音"まで聞けちゃうゾナ】
究極の広島駅
【ありました、広島駅の案内放送】
発車ベル&メロディーのページ
【あたかも駅にいるようなそんな錯覚に陥るゾナ、呉線呉駅もあるゾ】
シゴロクほーむぺーじ
【JR西日本所有の蒸気機関車C56型(C56160号機)の専門ページ】
SLNET時の旅人「蒸気機関車写真集」
【鉄道ファン必見のSL写真集、わが呉線を走る勇姿も展示】
日本鉄道愛好会
【鉄道愛好家たち共同のHP、鉄道関係専門の検索サイトもある】
中国地方の鉄道と沿線風景
【新旧の鉄道車両と沿線風景】
SL Photo Library
【ノスタルジックな気分に浸れるSL写真集、わが呉線の古きよき時代も】
岡鉄写真館
【鉄道写真の王道】
とみさんの各駅停車JR呉線
【わが町、わがJR呉線の紹介】
(社)日本鉄道電気技術協会
【鉄道関連の協会誌 「鉄道と電気技術」他出版図書多数あり】
JR御用達機器メーカー 旭光通信システム 協和テクノロジィズ 三共電子 他

■無料サービス
ClickMail
【メールに広告をつけて、お金をもらっちゃおう、寄付もOK】
Yahoo! JAPAN ジオシティーズ
【無料ホームページサイバースペース】
Yahoo! JAPAN/HONDA MyYahoo!
【無料検索エンジンカスタマイズコンテンツ】

■コミュニケーション
ホンダプリモ広中央
【町内、いや県内唯一の、HP開設プリモ店】
GarageH
【唯パパもメンバー:INNOVAオーナーズクラブ】
ひげざるさんごめんネ!直接リンクしちゃいますう(^^;)
● 地域情報マガジン・ウィンズLOCAL HOMEPAGE YOU WANT TO FIND OUT
【Yahoo!がライバル:日本中の市町村別に登録できる検索サイト】

■永久体験版コーナー
アスカネット:建築積算プレゼンツール「明日家PRO」体験版:間取り図を入力すると、建物の積算、見積書を発行できるソフトウェア。
日本アイ・ビー・エム
インターネット翻訳の王様 POWER+王様の辞書 体験版
ホームページ・ビルダー V.6 体験版
Jasc Software
Jasc Paint Shop Pro7 & Animation Shop 3:グラフィックスアプリケーションソフト
体験版:雑誌アスキー「.PC」(ドットピーシー)附録CD収録(ほぼ毎月)
開発元:ACD Systems 配布元:新潟キヤノテック株式会社
ACDSeeデジタル画像管理ソフトWin95/98 & WinNT用超高速イメージビューア
株式会社エイム
MP3 Maker:音楽CDからWAVファイルを作成し、それをMP3へエンコードする一連の作業を最初の設定だけで一括して行うソフト


【唯の館】自動登録リンク集 休眠中
【Winds!広島】


    NEW BBS! 当たりです

Fresheye Search   
@nifty